fc2ブログ

労務安全情報センター[ブログ]

(labor standard 研究所)  労働条件・労働基準の総合サイト「労務安全情報センター」です。
Home労基情報 | 安衛情報 | その他の労働情報 | 特集・労働基準の法律 | 法改正特集 | 送検事例 | 裁判例 | SPOT情報&ニュース | 労働基準REVIEW | お奨め情報 | 図書販売 | 携帯サイト | 書庫1 |  |  |  | 5(旧雑記) 

尼崎脱線事故~控訴審(大阪高裁)始まる

2014.10.23
[尼崎脱線事故]
 乗客106人と運転士が死亡した2005年4月のJR福知山線脱線事故。2014.10.10から、大阪高裁で控訴審審議が始まった。

 昨年9月の一審神戸地裁判決は「現場カーブのように急曲線化されたカーブは珍しくなく、3人が現場カーブに着目して具体的に危険性を認識することはなかった」とし、事故発生を予測することはできなかったと判断。当時、ATS整備を義務づけた法令もなかったとして、3人に対して無罪(求刑禁錮3年)を言い渡した。

 起訴されている歴代社長3人は、改めて「無罪」を主張。

 これに対して検察側は、事故現場カーブの急曲線化や、現場を走る快速電車を大幅に増やした97年のダイヤ改定で事故の危険性を把握できたのに、それぞれが社長在任中に自動列車停止装置(ATS)の整備を指示しなかった責任があると主張している。



労務安全情報センター
http://labor.tank.jp
labor100-75.jpg


関連記事
スポンサーサイト



Comment

承認待ちコメント -

このコメントは管理者の承認待ちです
2014.10.25 Sat 08:32 [ Edit ]

承認待ちコメント -

このコメントは管理者の承認待ちです
2014.10.25 Sat 09:08 [ Edit ]

承認待ちコメント -

このコメントは管理者の承認待ちです
2014.10.25 Sat 11:28 [ Edit ]

管理者にだけ表示を許可する

Template by まるぼろらいと

Copyright ©労務安全情報センター[ブログ] All Rights Reserved.