fc2ブログ

労務安全情報センター[ブログ]

(labor standard 研究所)  労働条件・労働基準の総合サイト「労務安全情報センター」です。
Home労基情報 | 安衛情報 | その他の労働情報 | 特集・労働基準の法律 | 法改正特集 | 送検事例 | 裁判例 | SPOT情報&ニュース | 労働基準REVIEW | お奨め情報 | 図書販売 | 携帯サイト | 書庫1 |  |  |  | 5(旧雑記) 

特許法改正最終案-閣議決定の後、今国会へ(日経新聞に記事)

2015.03.09
特許法改正最終案

 2015.3.9 日本経済新聞朝刊は
 「職務発明の特許の会社帰属、社員の合意条件 法改正最終案」のタイトルで、要旨、次のような記事を掲載している。

記事の要旨

『 政府は仕事上の発明の特許を「会社のもの」とする特許法改正の最終案を固めた。従業員との合意で社内規則や契約方法を決めたケースに限り「初めから会社に権利が帰属する」と明記する。きちんとした規則がない会社だと、従来どおり従業員に特許を取る権利がある。(中略)・・・そのかわり、法案には発明に関わった従業員には「相当の金銭や経済上の利益を受ける権利」があると明記する(後略)』


 [編注、コメント]

 社員の合意が条件と言う場合の、「合意」の任意性が問題になるのが日本社会の特徴でもある。職務発明の重要度によって、あらかじめ、争いが生じないような条件を想定しきれるかという問題もある(指針が示されると言うが)。一般論で言えば、会社として反対理由はないのだろうが、、!



労務安全情報センター
http://labor.tank.jp
labor100-75.jpg



関連記事
スポンサーサイト



Comment


管理者にだけ表示を許可する

TrackBack

TrackBackURL
→ http://laborstandard.blog82.fc2.com/tb.php/489-08669db6
Template by まるぼろらいと

Copyright ©労務安全情報センター[ブログ] All Rights Reserved.