これってあり?まんが 知って役立つ労働法Q&A/厚生労働省
2015.04.11
厚労省が、まんが版労働法Q&Aを作成
厚生労働省では、学生・生徒など対象に、就職して働き始める前やアルバイトをする際に知っておくべき労働に関する基本的なルールをまとめたハンドブック『これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A』を作成し、情報提供している。
ホームページ上から、自由にダウンロードが可能だ。
「知って役立つ労働法Q&A」厚生労働省
まんが版→ http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000080504.pdf
通常冊子版→ http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/z.pdf
[編注、コメント]
なるほど!通常の冊子版と読み比べてみると、確かに、まんが版の存在意義を再認識できる。
(学生対象だから、まんがというのも複雑ではあるが、、)
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

厚生労働省では、学生・生徒など対象に、就職して働き始める前やアルバイトをする際に知っておくべき労働に関する基本的なルールをまとめたハンドブック『これってあり?まんが知って役立つ労働法Q&A』を作成し、情報提供している。
ホームページ上から、自由にダウンロードが可能だ。
「知って役立つ労働法Q&A」厚生労働省
まんが版→ http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/0000080504.pdf
通常冊子版→ http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12600000-Seisakutoukatsukan/z.pdf
[編注、コメント]
なるほど!通常の冊子版と読み比べてみると、確かに、まんが版の存在意義を再認識できる。
(学生対象だから、まんがというのも複雑ではあるが、、)
労務安全情報センター
http://labor.tank.jp

- 関連記事
-
- 「足場の安全対策強化への安衛則改正」-平成27年7月1日の施行日が近づいてきた! (2015/04/28)
- 「労働基準法改正案が2016.4.3国会へ」 (2015/04/16)
- これってあり?まんが 知って役立つ労働法Q&A/厚生労働省 (2015/04/11)
- アルバイトの前に労働条件を確かめよう-キャンペーン実施 (2015/04/02)
- 労働時間の記録がないなど困難事案に対処!東京・大阪労働局に専従班 (2015/04/02)
スポンサーサイト
Comment
TrackBack
TrackBackURL
→ http://laborstandard.blog82.fc2.com/tb.php/496-49a1e26e
→ http://laborstandard.blog82.fc2.com/tb.php/496-49a1e26e
| Home |